
焼しょうが さまざまな薬効が魅力の料理の名脇役が、主役に踊りでました!
ショウガは紀元前500年頃から漢方処方に頻用されていました。
咳を鎮め、痰を切り、嘔吐を抑えるほか、解熱や消化器系の機能亢進、
腹痛、胃痛や便秘の解消など、実に様々な効能が知られています。
ショウガの成分の中で特に注目されているのが、
辛味の主成分であるジンゲロールとショウガオールです。
ショウガを加熱すると、ジンゲロールがショウガオールに変化します。
ラットを用いた実験結果によると、ジンゲロールやショウガオールには
胃潰瘍の発生を抑える働きがあることも明らかになっています。
生姜は、抗酸化作用を持つことも報告されています。
脂質の酸化を防止することができますし、生体内で活性酸素を除去することにより、
種々の疾病や老化防止に期待が持てます。
様々な薬効、効能を持つショウガをお手軽にご使用ください。
紅茶、味噌汁、スープ、雑炊、焼酎、ビール等、なんにでも軽く一振り!
冷や奴、煮物、天ぷらなど、スパイスとしてもお使いください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。